2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 stopijime_test いじめ関連情報 【祝!再生回数1万回】「TED×Himi」の真下のスピーチ(2017年公開) 理事の真下麻里子が2017年に「TED×Himi」に登壇した動画が、1万再生を超えました。 登壇した内容は、 「いじめを語るうえで向き合うべき大切なこと」。 まだまだ共有していきたい、いじめに関する基本となる考え方を提案 […]
2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 stopijime_test ウェブサイトの更新 【新聞連載】教育新聞にて理事・真下、連載開始 弁護士で理事の真下麻里子が、 教育新聞にて、連載を開始しました。 タイトルは、 「寛容な教室のつくり方〜弁護士からの提案〜」 です。 テーマは、学校の教室の中で起きる「いじめ」の問題がメインになりますが、そこにはもう一つ […]
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 stopijime_test ウェブサイトの更新 【ラジオ(ネットで】コミュニティFMにてトーク(真下) 理事の真下麻里子が、昨年2019年10月2日にラジオに出演した際の様子がYouTubeに公開されました。 レインボータウンFM(88.5MHz) 「PdCのJAZZ the dots」 #14「いじめを問題解決の手段とし […]
2020年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 stopijime_test ウェブサイトの更新 【書評掲載】東京子ども図書館機関誌に(真下麻里子) 理事の真下麻里子の書評が、東京子ども図書館機関誌「こどもとしょかん」164秋号に掲載されました。この本は50万部となるまで話題となっている「こども六法」(山崎聡一郎著 弘文堂)。 話題となっている本だけど、でも、ちょっと […]
2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 stopijime_test いじめ関連情報 【新刊その2】弁護士秘伝! 教師にもできるいじめ予防授業 発売! 【この春の新刊!第2弾 新学期から「いじめ授業」をどうするか考えている先生方に】 弁護士秘伝! 教師もできるいじめ予防授業 著者:真下麻里子(ストップいじめ!ナビ理事・弁護士) 版元:教育開発研究所 定価:2,000円+ […]
2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 stopijime_test いじめ関連情報 【新刊その1】スクールロイヤーにできること 発売! 【この春の新刊!第1弾 ぜひ「春休みの一冊」に!!】 スクールロイヤーにできること 学校現場の悩みを法でサポート 編者:ストップいじめ!ナビ弁護士チーム 版元:日本評論社 定価:1,900円+税 ◆学校関係 […]
2018年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 stopijime_test いじめ関連情報 【いじめ予防授業】富士見中学校2年生 ◆◇いじめ予防授業報告 富士見中学校◇◆ 平成30年10月15日、「ストップいじめ!ナビ弁護士チーム」の弁護士真下、岡田、足立の3名で富士見中学校にて、いじめ予防授業を行いました。 今回は、中学校2年生6クラスが対象の授 […]
2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 stopijime_test いじめ関連情報 【いじめ予防授業】文教大学附属中1年・2年 ◆◇いじめ予防授業報告 文教大学付属中学校◇◆ 平成30年10月10日、「ストップいじめ!ナビ弁護士チーム」の弁護士真下、小島,西野,松阪,寺田の5名で文教大学附属中学校にて、いじめ予防授業を行いました。 今回は、中学校 […]
2018年9月13日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 stopijime_test いじめ関連情報 【いじめ予防授業】豊島岡女子学園にて実施 ◆◇いじめ予防授業報告 中学校◇◆ 平成30年9月5日、「ストップいじめ!ナビ弁護士チーム」の弁護士 石垣、飯野、金子、真下、岡田、片山の6名で、豊島岡女子学園中学校にいじめ予防授業を行いました。 今回は、中学一年生が対 […]
2018年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 stopijime_test ウェブサイトの更新 【コラム掲載】いじめをノックアウト!サイト内(真下) 【コラム掲載】 NHKのEテレ 「いじめをノックアウト」のWEBサイトに、 理事の真下麻里子のコラムが掲載されました。 Eテレ「いじめをノックアウト!」ーLINEで炎上!どう止める?(真下麻里子のコラム) http:// […]