コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ストップいじめ!ナビ NPO活動サイト

  • ホームhome
  • ストップいじめ!ナビとはintroduction
    • ストップいじめ!ナビとは
    • 書籍紹介
  • ソリューションsolution
    • ソリューション
    • 講演・授業
    • 弁護士チーム
      • オンライン「いじめ予防授業」
      • いじめ重大事態の委員推薦
    • 関連活動
  • 寄付募集donation
  • 問い合わせフォームContact
    • 問い合わせフォーム
    • 【報道関係者】取材・インタビュー等依頼
    • 学生などの取材・インタビュー依頼
    • 講演・シンポなどの依頼
    • 「オンラインいじめ予防授業」問い合わせ
    • いじめ重大事態委員に関する問い合わせ
    • その他のお問いあわせ
  • メディア情報publicity

ウェブメディア

  1. HOME
  2. ウェブメディア
2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月25日 stopijime_test メディア・報道

【ネット記事】真下麻里子:「いじめ予防授業」について連載(全4回)

理事の真下が、ダイヤモンドオンラインのウェブ記事に、いじめ予防授業に関する内容について、連載を掲載しています。先日、全4回の内容が公開されましたのでご紹介します。 https://diamond.jp/ud/author […]

2021年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 stopijime_test メディア・報道

【Web記事掲載】理事・真下麻里子が雑誌記事に

理事の真下麻里子が、ダイヤモンド社で、3回にわたり記事を掲載。
テーマは「子どもの尊厳を守る学校の法律」

2018年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 stopijime_test ウェブサイトの更新

【新聞記事掲載】滋賀県大津市のSNS相談の取り組み

副代表須永が委員を務める滋賀県大津市のSNS相談に関する記事が、毎日新聞に写真付で掲載されました(1月15日)。 https://mainichi.jp/articles/20180115/ddm/013/100/025 […]

2017年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 stopijime_test いじめ関連情報

【ウェブサイト】スタンフォード大学 東アジア図書館でのアーカイブ保存決定

「ストップいじめ!ナビ」の2つのサイト アメリカ スタンフォード大学 東アジア図書館の 「ウェブアーカイブコレクション」での保存が決定 特定非営利活動法人ストップいじめ!ナビが運営する、ストップいじめ!ナビ「団体サイト […]

2017年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 stopijime_test いじめ関連情報

【TEDx】真下麻里子、TEDxでプレゼン。YouTubeで公開中

◇◆「ストップいじめ!ナビ弁護士チーム」の真下麻里子弁護士のTEDxでの講演が,YouTubeにアップロードされました◆◇ 上記で動画をご覧になれます。 今年1月、「ストップいじめ!ナビ 弁護士チーム」の真下麻里子弁護士 […]

2017年3月3日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 stopijime_test メディア・報道

【掲載】WEBRONZA記事が紙面で紹介

◆「ストップいじめ!ナビ弁護士チーム」の小島秀一弁護士のWEBRONZAの記事紹介が,2月28日の朝日新聞朝刊記事,朝日新聞デジタルで紹介されました。◆ ↓朝日新聞デジタルの記事はこちらから読むことができます。 「(WE […]

2017年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 stopijime_test いじめ関連情報

【パブリシティ】facebookの取り組み協力・東洋経済オンライン掲載

ストップいじめ!ナビでは、昨年から、Facebookさんが取り組む自殺防止といじめ防止の活動に協力させていただいております。 (facebookいじめ防止ページ) https://www.facebook.com/saf […]

2017年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 stopijime_test いじめ関連情報

【パブリシティ】弁護士チーム小島「WEBRONZA」に登場

「ストップいじめ!ナビ弁護士チーム」の小島秀一弁護士の記事が 朝日新聞の「WEBRONZA」に掲載されました。(2016年12月6日) いじめ防止対策推進法の施行から3年が経過し、 2017年は、法の見直しの議論が更に本 […]

2016年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月3日 stopijime_test いじめ関連情報

【メディア掲載】BuzzFeed Japan Newsにて、いじめ!ナビサイトが紹介されました

BuzzFeed Japan Newsにて、横浜のいじめの件に関する記事の関連として、いじめ!ナビのサイトを、記事中に、ご紹介いただきました。 「どうやって最悪の状況から脱すればいいのか」 という、私たちが提案している脱 […]

最近の投稿

【須永の講演】つくば市や名古屋市などへ

2022年11月25日
弁護士チームロゴ

【いじめ予防授業】富士見中学校3年生

2022年11月7日

【いじめ予防授業】田園調布雙葉中学校

2022年10月8日
情報発信ロゴ

【TikTok】自殺予防週間特設ページに情報紹介

2022年9月21日
弁護士チームロゴ

【いじめ予防授業】横浜・鴨志田中学校全学年に

2022年9月14日
弁護士チームロゴ

【いじめ予防授業】豊島岡女子学園・中1対象に

2022年9月12日

【毎日新聞Web】心理ケアコンテンツの紹介

2022年8月29日

【ウェブ記事掲載】いじめ予防授業の中身とは・真下

2022年8月23日
情報発信ロゴ

【メッセージ】「長期休み明け」の子どもたちに、ストレスケアを!

2022年8月19日

【いじめ予防授業】大妻中野中学校

2022年7月1日

カテゴリー

  • いじめ関連情報
  • ウェブサイトの更新
  • メディア・報道
  • 寄付
  • 弁護士チーム
  • 新着情報
  • 活動報告
  • 講演・イベントのご案内

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • ホーム
  • ストップいじめ!ナビとは
  • ソリューション
  • 寄付募集
  • 問い合わせフォーム
  • メディア情報

Copyright © ストップいじめ!ナビ NPO活動サイト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ストップいじめ!ナビとは
    • ストップいじめ!ナビとは
    • 書籍紹介
  • ソリューション
    • ソリューション
    • 講演・授業
    • 弁護士チーム
      • オンライン「いじめ予防授業」
      • いじめ重大事態の委員推薦
    • 関連活動
  • 寄付募集
  • 問い合わせフォーム
    • 問い合わせフォーム
    • 【報道関係者】取材・インタビュー等依頼
    • 学生などの取材・インタビュー依頼
    • 講演・シンポなどの依頼
    • 「オンラインいじめ予防授業」問い合わせ
    • いじめ重大事態委員に関する問い合わせ
    • その他のお問いあわせ
  • メディア情報
PAGE TOP