【ウェブサイト】スタンフォード大学 東アジア図書館でのアーカイブ保存決定

「ストップいじめ!ナビ」の2つのサイト
アメリカ スタンフォード大学 東アジア図書館の

「ウェブアーカイブコレクション」での保存が決定

特定非営利活動法人ストップいじめ!ナビが運営する、ストップいじめ!ナビ「団体サイト https://stopijime.org」および「情報サイト http://stopijime.jp」の両ウェブページが、このたびスタンフォード大学の東アジア図書館のウェブアーカイブコレクション(Snapshot of Japan 2016-2018)に選出され、保存が決定したことをお知らせいたします。

スタンフォード大学の東アジア図書館によると、現在の日本社会(2016年から2018年まで)の時代を反映する意義ある代表的なブログやウェブサイトをウェブアーカイブに加える活動をしており、このウェブアーカイブコレクションに保存された情報は、同大学において今後の研究のための貴重な情報源となるとのことです。

日本のウェブサイトのアーカイブでは、今年亡くなられた小林麻央さんのブログ「KOKORO.」や、近藤麻理恵さんのブログ 「こんまりのときめき片づけDays」、そのほかこれまでに脳科学者の茂木健一郎氏、哲学者の内田樹氏、政治評論家の田原総一朗氏などのブログがすでに保存されているとのことです。

私たちのウェブサイトは、日本社会の社会的、文化的な様々な分野の課題のなかの「ネットハラスメント・いじめ対策関連」として選定されました。

私たちの活動は2012年に始まったばかりですが、いじめの問題はすでに30年以上経ちます。いじめ問題に一石を投じようとはじめたこの活動や発信しているウェブサイトを、研究の情報源として保存していただけることは、大変ありがたいことと思っています。

いじめ問題は日本においてもまだまだ深刻な問題の一つです。私たちが発信していく情報がますます多くの人たちに広がり、日本国内にとどまらず、世界のいじめ問題解決のための一助となっていけるよう、私たちも取り組みを進めてまいります。

スタンフォード大学のウェブアーカイブについての説明
Stanford Library Snapshot of Japan 2016-2018
http://library.stanford.edu/eal/japanese-collections/japanese-collection-news/snapshot-japan-2016-2018