【講演】福島ローターアクトクラブにて(副代表・須永)
ストップいじめ!ナビ副代表の須永祐慈は、3月10日、福島県の福島ローターアクトクラブさまの研修会で、「日本と海外のいじめの現状 私たちにできること」と題して講演を行いました。
福島ローターアクトクラブのみなさんは、今年、海外の教育や学校を視察されるとのことで、学校で問題になっているいじめの現状や、海外のいじめ対策の状況を知るために、お声をかけていただいたところです。
当日は、ローターアクトクラブのみなさんに加え、いじめ問題に関心のある一般の参加者も加えた、約30人ほどが会場に集まり、耳を傾けてくださいました。質疑応答も、とても活発なやりとりで、
「いじめを見ている他のクラスの子どもたちが、いじめの現場を見て傷ついている状況をどうすればいいか・具体的な相談先つながる先は」や
「いじめられた子どもたちにできることを、さらに具体的に知りたい。どんな声かけが良いか」
「海外のいじめと日本のいじめに、同じ部分と違う部分があることがわかったが、具体的な対応策・施策の違いは」などの質問が寄せられたほか、
「海外のいじめとの共通点はあるけれど、時代の背景や取り組みの流れは違うので深めたい」「いじめ対応における教員の働き方課題の現状」と言った意見などが寄せられ、いじめについてより考えを深める時間ともなりました。
普段、学校や教育関係者等の方々への講演や情報発信・共有を多くしていますが、ロータリークラブなど地域社秋奉仕に取り組む、地域に根ざした専門的職業に就かれている方々と情報共有させていただくことも、大事な機会と捉えております。
ストップいじめ!ナビは、引き続き、いじめの現状やその対応、ネットいじめのこと、問題校則や自殺に関することなど、いじめに関連するテーマも含め、講演やシンポジウム等での発信を行っていきます。
ご関心、講演依頼のご検討をされている方は、こちらのフォームより、お問い合わせください。
今回、お世話になった、福島ローターアクトクラブのWebページ
https://www.fukushimachuo-rc.com/
(3月10日の当日、福島駅で須永が撮影)