【最近の活動報告】メンバーそれぞれの活動

コロナ禍において、学校環境が大きく変化し、いじめの問題も継続して議論されています。
このWebページで、私たちの活動についてあまりご紹介できていませんでしたので、1月以降の主な動き、まとめて以下にご紹介します。

■理事:真下麻里子、新刊を上梓|2・15

 当団体理事で弁護士の真下麻里子が、2冊目の単著を出版しました。
「『幸せ』な学校のつくりかたー弁護士が考える、先生も子どもも「あなたは尊い」と感じあえる学校づくり」です。
「幸せ」な学校とは何か、「尊厳」や「法律」「教師の多忙化」「対話」など、様々な視点で今の学校の課題を超えて、何ができるか、大事なのかを読者と一緒に考えていく内容です。各章には、山崎聡一郎さん、苫野一徳さん、塚越友子さん、妹尾昌俊さんなど、各分野の専門家との対談も収録。学校が安心な場所になるための、参考になれば幸いです。

・書籍情報「『幸せ』な学校のつくりかた」 真下麻里子著 教育開発研究所
 (出版社のページへ) https://www.kyouiku-kaihatu.co.jp/bookstore/products/detail/000533

■荻上チキが出演 TikTok社主催、ライブ番組に|3・9

 TikTokが 「#サイバーセキュリティ月間〜ジャングルポケット斉藤さん、うじたまいさんと本音で語ろう!ネットの安心・安全」を開催。「自画撮り被害の防止」「誹謗中傷の防止」2つのテーマについて、タレントやティックトッカー、学者のみなさんと一緒に、荻上チキがディスカッションしました。

・ライブ配信番組のご案内|https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000343.000030435.htm

■保護者のためのinstagramガイドに協力|3・10

プレスリリース記事より

以前からパートナーシップを進めているinstagramが、保護者のためのガイドの第二版を公開。私どももガイドラインアドバイス等、協力させていただきました。

プレスリリース記事|Instagram、保護者向けの利用ガイドをアップデート
ガイド冊子はヘルプセンターで公開されています

■いじめに自死に関する記事にコメント・副代表 須永|3・17

中日新聞|【石川】いじめ相談の中1死亡 野々市市 第三者委設置へ https://www.chunichi.co.jp/article/219282

■TikTok セーフティパートナーカウンシルに出席|4・30

 以前からセーフティーパートナーとして連携している、TikTokを運営するTikTok Japanにて、「第8回 セーフティパートナーカウンシル」が開催。リモートで出席しました。各専門家や関係省庁、子どもNPO関係者等と意見交換しております。TikTokの安心安全への取り組みについてもご紹介した記事が以下から配信されています。
TikTok、「第8回 TikTok Japan セーフティパートナーカウンシル」を開催~SNSを起因とする性被害の防止のために〜対策編〜

■弁護士チーム:clubhouseにてたまに「ルーム」開設中!|3月〜

 今年初めから注目を集めている、音声SNSアプリ「clubhouse」にて、弁護士チームがゆるりとルームを開設しています。月一回程度ですが、メンバーのアカウントをフォローしていただくとお知らせがいきますので、よろしかったらご参加ください。テーマはその都度代わり、いじめ問題を始め、校則のこと、法的な視点、メンバーそれぞれのライフヒストリーやいじめ問題に関わったきっかけなど、それぞれで、ゆるりと話しています。
・ clubhouse|https://www.joinclubhouse.com/

他にも、まだまだありますが、この辺で。