2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 stopijime_test メディア・報道 【誌面インタビュー掲載】荻上・AERA「現代の肖像」 【誌面インタビュー掲載】荻上・AERA「現代の肖像」
2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月24日 stopijime_test 弁護士チーム 【いじめ予防授業】サレジアン国際学園中学校で実施 令和4年5月19日,「ストップいじめ!ナビ弁護士チーム」の弁護士小島,宮下の二名でいじめ予防授業を行いました。 今回の対象は,サレジアン学園中学校1年生と2年生でした。 今回,ナビとしても初めての試みでしたが,中1のイン […]
2022年5月17日 / 最終更新日時 : 2022年5月17日 stopijime_test 弁護士チーム 【いじめ予防授業】豊島岡女子学園中学校 2022年5月11日、「ストップいじめ!ナビ弁護士チーム」の弁護士真下、北條、藤井の3名でいじめ予防授業を行いました。 今回は、中学2年生で、中学1年生の際に受けた授業に引き続きの2回目の授業でした。前回の授業の発展とし […]
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 stopijime_test メディア・報道 【NHK Eテレ番組放送のお知らせ】いじめをノックアウト!再放送 ストップいじめ!ナビの弁護士チームが協力したいじめに関する番組『いじめをノックアウト!』の「いじめに気づけるクラスになろう!」の回が、4月7日と15日9:50~に再放送の予定です。弁護士チームの「いじめ予防授業」の様子が […]
2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年3月30日 stopijime_test メディア・報道 【メディア出演】須永、子どもの自殺対策について 副代表の須永は、3月23日に、Dialogue for Peopleが配信するユーチューブ・ラジオニュース番組「Radio Dialogue」に、若者・子どもの自殺対策についてをテーマに、生放送でゲスト出演いたしました。 […]
2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 stopijime_test 活動報告 【いじめ予防授業】YMCA高等学院ピンクシャツデー ◆◇いじめ予防授業 東京YMCA高等学院ピンクシャツデー◇◆ 2022年2月18日、ストップいじめ!ナビ弁護士チームの弁護士金子、足立でいじめ予防授業を行いました。毎年恒例ピンクシャツデーに合わせて行われる特別授業です。 […]
2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 stopijime_test 活動報告 【いじめ予防授業報告】田園調布雙葉学園 ◆◇いじめ予防授業 田園調布雙葉中学校1年生◇◆2022年2月9日、ストップいじめ!ナビ弁護士チームの弁護士真下、石田、足立でいじめ予防授業を行いました。今回は中学1年生3クラスの2回目の授業でした。前回の授業の発展編と […]
2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 stopijime_test 講演・イベントのご案内 【イベント】理事・真下、オンラインイベントに登場 理事の真下が、共著にてこども六法 練習帳を先日、上梓いたしました。 それに関係して、下記でオンラインイベントに登壇いたします。どなたでも参加可能ですので、ご関心のある方は、ご参加ください。
2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 stopijime_test 寄付 【協力・支援】TikTok「社会をもっと暖かく!」キャンペーン ストップいじめ!ナビは、日頃、連携協力を行っている、TikTokより、12月の寄付月間に合わせてご寄付を頂戴しました。
2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 stopijime_test メディア・報道 【新聞にコメント】川口のいじめ裁判を受けて(小島) 理事の小島秀一弁護士が、いじめ被害者が川口市を訴えた裁判の判決を受けて、東京新聞にてコメントいたしました。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/149101 (コメント)「NPO法人「ス […]