いじめ報道に関して

数日前から、いじめで自殺されたという報道が相次いでいます。
再びまた、このようなことが起こっていることに、多くの方々が心を痛められ、また報道も盛んになっています。

そこで、私たちができることは、今、苦しんでいる子どもたちに、少しでも抜け出す道があるよというメッセージと、複数のほっとでき、状況を打開する力を得ることのできるつながりや情報ではないでしょうか。

現場ベースから、いじめの日常的予防、学校や教育委員会、地域、都道府県、国、マスコミなどなど、それぞれの立場でできることがさまざまかつ多くあります。それらをしっかりと認識していく必要があります。

ストップいじめ!ナビでは、サイトでさまざまな情報の発信を行ってしています。ぜひ、みなさんでできることを考え、広めていきませんか。SNSなどでの情報拡散をお願いいたします。

【子どものみなさんへ】
いじめや嫌がらせから抜け出す方法は必ずあるよ。
電話やメール相談や、体験した出来事をメモに記録したり
他の人の経験を参考にしたり、
イザとなったら弁護士や警察に相談することだってできるよ。
このサイトにはいろいろな方法が載ってるよ。
見てみてね→ http://stopijime.jp  (ストップいじめ!ナビ)

【マスコミのみなさんへ】
昨日から、いじめ自殺に関する報道がされています。
様々な見方はあるかと思いますが、マスコミの皆さんにはまず、当事者やいま苦しんでいる人たちに配慮した報道、情報の発信を心がけて欲しいと思っています。
いじめ報道に関するガイドラインを私たちは公開しています。まず、事件報道の際に「子どもたちの相談先」を掲載しませんか。
→ いじめ報道に関するガイドライン http://stopijime.jp/media

【みなさんへ】
私たちがいじめ自殺報道を目にしたり耳にしたりした時には、まず、状況を冷静に見ていく、ということではないでしょうか。そして、いま、周りに困っている子がいたら、助けてもらえるところはあるよとメッセージに添えて、
情報の提供を→ http://stopijime.jp/adult  ‪#‎いじめ‬