【いじめ予防授業】富士見中学校(中2)

令和2年10月5日,「ストップいじめ!ナビ弁護士チーム」の弁護士足立,大田,宮下の三名でいじめ予防授業を行いました。

今回の対象は,富士見中学校2年生6クラスでした。 富士見中学校2年生は,1年生のときも第1回いじめ予防授業を行っており,今回で2度目の授業となりました。今回の授業では,「いじめの定義」など,前回の復習を行った上で,合唱コンクールの練習を行うなかでのいじめの事例に基づき,場面ごとに登場人物の心境や,いじめという手段を選択しないためにどうすればよかったかということを,グループワークで考えてもらうなどしました。そのうえで,「いじめの四層構造」などについて解説をしました。

今年度は新型コロナによる影響でグループディスカッションはなしとなりましたが,どのクラスでも生徒皆さん一人一人が真剣に事例に向き合い,自分なりの考えをまとめてくれました。今回は講師も生徒も全員がマスクを付けるなど,コロナ対策を実施した中での授業でしたが,それらのハンデを乗り越えた充実した議論ができたと思います。

富士見中学校のホームページにも,生徒さんが感想を寄せてくださっていますので、ご紹介します。
https://www.fujimi.ac.jp/public/fujimiru/37492

ストップいじめナビ!弁護士チームは,これからも授業のほか,学校関係者への講演活動を行っていく予定です。